昨日は大正大学で開催の緊急シンポジウム「体罰のない子育て、教育、実現に向けて」に参加しました。
児童虐待やDVの根絶を目指すタイガーマスク基金もイベントを後援。NHKも取材に来てました
基調講演は、NPO法人ホームスタートジャパン代表 西郷泰之氏(大正大学人間学部教授)が「糾弾と犯人探しから、具体的・包括的アプローチへ」。大学でもポジティブディシプリンを学生にも教えてるとのこと。
続いてNPO法人子どもすこやかサポートネット副代表で弁護士の森 保道さんが、体罰の問題性(子どもへの悪影響)や日本の法律・取組の脆弱性について説明。勉強になるな(だいたいの資料は子どもすこやかサポートネットのHPにあります)
そして3部は、タイガーマスク基金理事の高祖(写真)が児童虐待の現状と課題解決の糸口についてプレゼン。
昨年、取材したスウェーデンの体罰禁止への道のりと、「躾けるのに“叩く”という選択肢はない」が主流の現役子育て世代のスウェーデン'sパパママの意見やライフスタイルも紹介しました。
子どもに対する暴力防止の課題解決策として、親への「“叩かない”“叩かなくてもうまくいく”子育ての情報提供が重要」と強調しました。
スウェーデンも30年かかったそうだけど、日本も早くこの流れをつくらないといけません。
【関連する記事】
- タイガーメルマガ「タイガーマスク基金 通信」
- 新年度のタイガー進学サポーター制度について
- 「支援者と現場のミスマッチについて」の考察
- 子どもの虐待防止推進フォーラムへ行ってきました!
- タイガーマスク基金 勉強会「里親制度を知っていますか?」
- 心にオレンジリボン 厚労大臣と面会!
- 「はじめの一歩」~児童養護施設・小百合の寮で交流イベントを開催
- タイガー自販機、都内 第1号設置!
- 勉強会レポート~先輩NPOに続け!
- 財務省でアドボカシー!
- マラソン甲斐さんレポート①5.28シンポジウム in 鳥取
- 企業マンがはじめて児童養護施設に行って気づいたこと
- 「コ カ セ ン」を知ってますか?
- タイガー会員、施設でボランティア体験&見学する。
- タイガー勉強会レポート「子どもたちを守る法律を学ぼう!」
- 児童相談所へ行く前にできること~タイガー勉強会#8レポート
- タイガー自販機、第1号設置!
- 中小企業の社長もタイガーに!
- 微笑みの咲く場所~子どもシェルター
- ラジオでロック!